北欧の手織り布でDIY

2017.1.23

北欧の手織り布をつかって創ったDIYのランプの周りは暖かな雰囲気が漂います

このランプは 雑誌be sure でお料理をするように家具や照明をDo It Yourself で創ろう!という Design Recipe というテーマで 色々なアイデアを紹介していた頃 デザイン制作したランプです雑誌では 突き板を使いましたが 北欧の手織り布で制作してみるとほっこりした感じです(^_^)

拙著「部屋づくり・ものづくり インテリアDIY」で作りかたを詳しく掲載しています

2017.1月23日

マゼンタの色名の由来

17.1.16

日当たりの良い窓辺で「カトレアの花」が見事に咲いてくれました

カトレアの花の花びらピンク色は まさに「マゼンタ」と呼ばれる色

マゼンタは  色材の三原色の赤色ですが 由来を調べてみたら

色彩学会の大先輩である 永田泰弘先生が監修された著書「日本の色・世界の色」によると ”この赤色はアニリン染料から作られ 初めはフクシアと呼ばれたいたが1859年に イタリアで商品化された年、イタリアとフランスの連合軍がオーストリアとハンガリー軍を破った戦勝地マゼンタにちなんで名付けられた” とか 植物名や動物名などが慣用色名になっていることが多いのですが マゼンタの色名の由来は地名でした 知りませんでした。。。

2017.1月16日

教会のガラスアート制作-2

SONY DSC
2017-1-11-2

昨年7月にブログに紹介しました 教会のガラスアートの写真をリノベーションを手がけられた YABANA INTERIOR DESIGN OFFICE から送って頂きましたので あらためてご紹介します

白いユリ、黄色の水仙、赤いアネモネ、紫のヒソプの花を描いたガラスアートは壁の4箇所に設置されたコーベル(corbel)に綺麗に納められ インテリアに彩りを添えています

2017.1.11.

インディゴの靴と松

2017-1-5

目黒通りの油面交差点近くにあるジーンズ・ショップで見つけた

インディゴカラーのシューズに収まった「盆栽の松」

インディゴ indigo はインド原産の藍でジーンズによく使われる染料

このシューズのプリントは刺子をイメージしたインディゴの濃淡色

このブランドは海外でも人気らしい

ショップ:FDMTL  .http://www.fdmtl.com

2017.1.10

謹賀新年 2017

img_4080

年末から1月5日まで web-siteのメンテナンスでクローズしておりました。

年明け初のブロブアップです酉年の今年もよろしくお願いします。

「暮らしの色」「インテリアDIY」と「目黒界隈のインテリア情報」をテーマに お届けしていく 予定です。

Photo. morimikako

2017.1月6日